ブログ
-
2013.07.28
ジストニアは難しいか?
沢山のジストニアの患者が鍼灸治療に来ているが、半数は週一ベース4-5回治療を受け、鍼灸治療の効果を体感できなくて脱落してゆく。その先は、又しても抗痙攣薬、抗不安薬、向精神薬等々への逆戻り、決定的な治…
-
2013.07.20
肉離れ、その後
昨日、フクラハギに肉離れを起こしてから丁度1週間目、固定+アイシング、ユックリ歩行、鍼治療、軽いジョッグなどで療養していて丁度8日目、恐る恐るテーピングをした足でテニススクールに出かけ、入念なストレ…
-
2013.07.17
肉離れ
先週の金曜日、東京は34度、湿度80%くらいの酷暑の下、前の日曜日に所沢で酷暑下で2時間ほど走ることができた自信からか、テニススークールでボールを追ってバンバン動き回る。暑さは大丈夫、と油断したのか…
-
2013.07.10
熱中症、難病系とはり灸の役割
夏本番になり、毎日熱中症の警告が出る中、元気な自分でも頭がふらっとすることがある、熱中症か高血圧か?と疑うことあり。暑さに慣れない体が必死に適応を図っている模様。日曜日(7日)の所沢耐久マラソンの日…
-
2013.07.08
所沢8時間耐久マラソン
友人に誘われて、所沢耐久8時間マラソンに参加。運悪く今夏一番の灼熱、8月、10月のハーフマラソン参加を見据えて、炎天下何とか2時間強は走るが、後半汗と脱水で足に痙攣が来始めたので、夕方の仕事を考えて…
-
2013.07.04
今日も軽くジョッグ
今日も早めの治療切り上げ。湿度が高いがどっと外に飛び出してユックリジョッグ。前半心臓が苦しい、中盤腹が張る、昼の食い物のせいか、後半絶好調で62分、終わってアイシング。川渕の花が可愛い。
-
2013.07.02
腰痛と自己治療
何故か、今朝起きると腰が痛い、それも尻のほうで痛みが強く、かがむのは出来るのがその位置から起き上がるのが大変。 昨日、昨晩は大したことはしてないし、寝相が悪かったのか? 思い当るのは一昨日、日曜日の…