ブログ
-
2017.06.20
土曜日の患者、起立性調節障害の若い男性
先週土曜日見えた患者の中で、半年以上毎週、長期に通ってきているジストニアの患者二名(50才代と20才代)は、時間が掛かっているが症状は悪化せず順調に少しづつ改善。起立性調節障害で週に何回か不登校の…
-
2017.04.15
今日もジストニア患者の鍼灸治療
今日は朝から、20才代で夕方疲れてくると首が動き出す男性、50才代で手首が内反して発声障害が出る男性、40才代で首が後屈してしまい歩行困難になる男性等のジストニア患者の鍼灸治療。何れも凄く高価なボト…
-
2017.03.29
今朝の患者さん達
今朝の患者さん達:パーキンソン症候群で一人での歩行が困難な高齢の女性、睡眠不足で体にムズムズ感が出る元線維筋痛症を患った中年の女性、ボーリングに愛好家で左腰から坐骨神経の痛み、かかとにかけて痛みが出…
-
2017.02.21
ふくらはぎの捻挫と鍼灸
10日前程ふくらはぎの肉離れで歩行困難になった40才代の男性患者、週二回の計4回治療で95%改善。筋線維断裂周辺に鍼してパルス通電、そのあと柔らかいお灸。足首のうっ血は鍼して吸い玉。とても速い改善。
-
2017.02.04
ジストニアと睡眠障害
今日の午前中の患者の内二人《20才台と50才台)はジストニア、難病認定はされてないが現在良い治療法がない明らかな難病。午後の患者にうち一人は60才代の耳鳴りと睡眠障害に悩む患者。
-
2017.02.02
今日の患者には・・
今日の患者には、半年以上通って来ている80歳代女性、天気の変化に適応が難しく体中が痛い方、60歳代男性で腰痛とEDに悩むが、腰痛は大分改善、EDはまだ二度の治療で効果が分からない。肥満気味で食べ過ぎ…
-
2017.01.31
前癌状態
今日は入江式FT研究会の仲間からの紹介で年配の男性が治療に見える。喉頭部に強いST(前癌)反応。明日大病院で精密検査受ける。少し心配。
-
2017.01.12
耳鳴りと軽度難聴
昨年5月から毎週一回通院している50才代の男性、公務員で夜勤が多い、座ってPC業務が多く片方の耳に耳鳴りと軽い難聴、強い肩と首残りがあったが、今ではだいぶ改善して軽い時折の耳鳴りだけになっている。ス…